![]() |
平成26年10月1日発行
|
||||||
ごあいさつ 育成会会長 唐木 一男 |
|||||||
御幣川区育成会活動につきましては区民の皆さまより深いご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。二十六年度も上半期が経過しましたが、役員の皆さんとともに各種の計画行事に取り組んで参りました。恒例の「篠ノ井合戦祭り」では37.7度の炎天下の中、二基の子どもみこしが区内を練り歩き、子供さんの元気な声が街中に響いていました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。また、夏休み体験「親子工作教室」を開催し多くの子供さんに参加していただき、親子のふれあいとともに夏休みの良き思い出作りとなったことと思います。また、「少年野球」の選手たちも元気に活躍しており、更に多くの仲間が増えることを期待しています。子ども神楽も、人数は少ないものの一所懸命練習し、九月十五日の敬老会に発表する事が出来ました。今後とも、地域の子供さんの健全育成にむけ、役員一丸となって 育成会活動に取り組んで参りま す。 | |||||||
|
|||||||
おみこしのこと
|
六年 佐藤 拓実 | ||||||
七月二十六日におみこしがあり ました。この日の、集合場所は、 篠ノ井支所前に集まりました。そ こに行く時に、僕の友達と兄弟と 親といっしょに行きました。そし て、支所前を出発しました。いろ んな所に行って、かけ声の「商売はんじょう、わっしょいわっしょ い」を二回くりかえして言いまし た。その日は、暑かったので水分 を多く取りました。僕は、最初の 方は、暑いのをがまんできていた けど後半は、ちょっと暑すぎて倒 れそうでした。それで駅前でみこ しをして終わりました。夏バテし そうだったけどがんばってここまで行けたのでよかったです。 | |||||||