“御幣川五差路”工事完成

待望の御幣川五差路拡幅工事が足掛け三年をへて完成しました
 

 御幣川五差路は、県道と市道が交差する、篠ノ井のヘソとも言われる重要な交差点です。
通明小学校の通学路では五差路付近が最も危険な場所と云われておりました。 
御幣川区では「安心安全な町を造る」を目指して生活弱者の老人や学童の安全通学を確保する為に、
長野県と長野市に御幣川五差路付近に歩道の設置をお願いしてまいりました。
ようやく三年がかりで、念願の工事が12月完成しました。
 工事に際し用地を提供していただいた地主さん、設置にご協力を頂いた関係の皆様に深く感謝申し上げます。これを継起に辰巳新道全域に歩行者道路が出来ることを願っております。

 

御幣川五差路
 
待機場所が広い ⇒ 信号待ちが安全になりました
 
北側の歩道も 通り易くなりました
 
辰巳新道の南側歩道
交差点内が広がり 車も曲がり易くなりました

御幣川区